ブログの設定とアドセンス獲得への道⑫

重大な事実が発覚😱
アドセンス申請に1回600円だと思っていたら違いました❗

有料プランのはてなプロになるためにコンビニではてなポイントを買わなくてはならないのです😅


当り前じゃないと思われるかもしれませんが、 有料のはてなプロになるためには、直接支払金額を振り込みで送金するのではなく、その前段で、「はてなポイント」を購入する必要があります。

はてなプロにするためには、この「はてなポイント」から支払します。

はてなポイントから支払うはてなプロへの金額は期間のコースによって違います。

1か月コース:1,008円/月

1年コース:703円/月 (一括支払額8,434円)

2年コース:600円/月 (一括支払い額14,400円)

600円って2年コース払いだとって事だったのね😱
しかも思ってた以上に大きな出費⤵️


それも、なんとなく1か月コースの1,008円って微妙な数字です。8ってどこから出した数字なのか?

調べによると、はてなポイントを購入するための方法は以下の通り

①クレジット払い

②コンビニ払い

③ちょコム

④その他


クレジットカードは持って無いので②コンビニエンスストア払いを選ぶと。。。


選択できるのは2000・3000・5000・10000・・・はてなポイントで、プロになるためだけに必要なちょうどの金額が(クレジットカードによるポイント購入とは違い)ないのです。

たとえば、1か月コースではてなプロを申し込みたい場合は、1,008円のはてなポイントが必要なので2000はてなポイントを購入する必要があり、かつ手数料が250円もかかります。

というか順番通りの説明ですが、クレジットカード払いでもなく、コンビニエンスストア払いでもない、③ちょコムという方法を使います。


コンビニエンス払いのクレジット払いと言った感じです。


ちょコムが提供しているクレジットカード番号発行サービスのMasterCardねっとを利用します。

Mastercardねっと

Mastercardねっとはオンラインでの申込でカード番号を発行してくれて、チャージした金額分だけオンラインショップ等で利用できると言うサービスです。プリペイドカードに近いクレジット(信用)カード。

ポイントの購入をしたいだけなので、使い切りタイプを選択。

やり方は、
メールアドレスを登録すると手続き画面へのリンクが貼られたメールが送られてくるのでそこへアクセスして手続き開始。

メールの登録は、有料のインターネットサービスプロバイダーを使うよう奨励しているようです。本人確認のため利用が制限される場合がありますと書 かれています。

ポイントの購入するピッタリの金額をこのときに入れます。そのほか個人情報も入れました。正確にいれましょう。

入金はセブンイレブンを選択しました。

他のコンビニも選択できます。フリーメールを使っているので、信頼がない?ので即入金しましょう。入金手数料は195円の手数料がかかるようになっていました 。

手続きを終えると登録した自分のメールアドレス宛に「コンビニ支払いの受付」が届き、それに基づいて指定したコンビニで支払いを済ますと「カード番号の表示手続き」とURLのリンクのあるメールが届きます。

カード番号やセキュリティコードが発行されるのでそれをメモしたり印刷したりして使います。

カード番号のほかに、中 央あたりに書かれた「3Dセキュア(本人認証)パスワード」の番号を必要とします。印刷した場合は、一目に触れるところに置きっぱなしは危険です。

このカード番号を持ってはてなポイントをクレジットカード払いで購入します。

数日前に、この方法で自分ははてなポイント2年分の14400ポイントを購入し、そのまま2年契約のはてなプロに申込しデビューしました^^

今後どうなるかわかりませんが、現時点では可能です。

はてなポイントを中途半端に持っていて、今後はてなポイントを購入しようと思っている人にも、おすすめだと思います。

との事でした❗
早めに取った方がいいのか、Twitterのフォロワーさんを何とかブログに繋げる方が先か悩み中です😣